マンションにお住まいの方に役立つ情報をお届けする情報サイトです
導入前、導入後と分けて、よくあるご質問を掲載しております。
お問い合わせの前に一度ご確認ください。内容は随時更新していきます。
- このサービスの導入メリットは何ですか?
- 掲示板を電子化することによりマンションの居住者に情報を伝えやすくなります。
たとえば、エレベータホール等の掲示板では落ち着いて読むことができない方も、パソコンや携帯電話があればどこからでも掲示されている情報を確認することができるというメリットがあります。
それにより、居住者の方が掲示される情報を読む機会を確実に増やすことになります。
理事会の効率化にも役立ちます。
理事同士の連絡を電子メールで行う場合、CCやBCCで全員にメールを送信する方法だと、仮に理事長が他の5人の理事にCCで送信して、その5人がCCで返信したとすると、はじめのメール1通と他にCCの返信5通となり計6通のメールが来ることになります。
CCを忘れる場合もあるでしょうし、大量のメールが氾濫してしまいます。
その点、マンボーで理事会専用のコミュニティ(掲示板)を作れば、メールが氾濫することはなくなりますし、誰がどんな意見をいつ投稿したのかを踏まえて建設的な意見を述べることができるのです。
さらに、情報を理事全員が確実に共有できるのです。
理事会の前に予め議題をコミュニティ(掲示板)に投稿し、意見交換するようにすれば、月一回の理事会では補足説明と採決だけで済むようになるのです。
つまり、理事の方々の負担を軽減し効率よく管理組合の運営を行う事ができるのです。
また、意見箱は、従来の紙による投稿に比べ簡単です。
そのため、これまで余程のことでなければ投稿しなかった方の意見も聞くことができるようになり、早期の問題解決は居住者のストレス低減になります。
更に総会や理事会の議事録などこれまで紙で各戸に配布していた書類なども電子化してサーバーからいつでもダウンロードできるようにできます。どうしても紙で配布しなければならないもの以外は電子化することができますので印刷物を減らしその分のコストを削減することができます。
電子化しておくことにより、理事の引き継ぎ時に渡す資料も少なくなります。
つまり、より多くの居住者の方がマンションの管理や運営に関する情報を共有し、マンション全体の管理体制が良くなるうえに無駄な経費も抑えることができるようになり、管理のしっかりしたマンションとして資産価値の低下も抑制することができるのです。 - なぜ無料なのですか?
- このサービスは、全て企業からの広告により運営されています。
マンション居住者の方々に、サービスや商品をPRしたい企業や団体がこのサイトに広告を出稿する予定です。
そのため、当サイトの各ページには企業からの広告が入ります。
ちなみに、当社はシステム開発、データベース制作、ホームページ制作などを主力事業とする会社で1997年創業です。
マンボーは、これからの時代に必要なサービスと判断して始めたものですが、そもそもは当社代表が自宅マンション(約450戸)で掲示板の掲示物を立ち止まって見るのは不便なのでネットで見れるようにしようという発想が原点です。
その後、代表が一級建築士でもあることから長期修繕委員会などに参加することになり、管理組合の運営全般に利用できるサービスに進化して行ったわけです。
さらに、その後理事長を経験し機能追加や改良を行い現在に至っています。
- 将来有料になることはありませんか
- 利用者から料金を徴収するのではなく広告収入により運営し無料とすることは、このサービスの根幹ですのでその部分を変更し有料化することはありません。
但し、将来追加されるオプションサービスなどで有料のものが提供される可能性はあります。 - 情報が他のマンションの人に見られることはありませんか?
- マンション名、部屋番号、パスワードでアクセスを制限していますので、他のマンションの方や第三者が情報を見ることはできません。 もちろん、同一マンションでも他の居住者の情報を閲覧することもできません。
- 利用できるマンションの規模(戸数)等に制限はありますか?
- 原則として中高層建築物(3階建以上)で分譲または賃貸の共同住宅とし、鉄筋コンクリート・鉄骨鉄筋コンクリートまたは鉄骨造の住宅を対象としています。
その条件に該当すれば規模の大小にかかわらずご利用いただけます。
なおこの条件に該当しない木造のアパート等は、ご利用いただけません。 - 正式な利用の前に試すことは出来ますか?
- 全ての機能をお試しいただけます。
全戸での本格的な利用の前に理事の方や管理の方々で実際にお使いいただいてマンボーの機能を十分ご確認いただいてから本格的な利用に移行していただくことが出来ます。
お試しをご希望の場合もお申し込みフォームから手続きをお願いします。
但し、3ヶ月以上ご利用がない場合には、ご利用の意思がないものと判断し、アカウントやパスワードを無効とし登録いただいているデータ等を削除する場合があります。 - 導入は総会での承認が必要ですか?
- 無料のサービスですから総会での承認は必要ありません。
理事会等で導入を判断していただけます。
但し、導入して居住者の方にご利用いただくための告知は必要となります。 - 導入は簡単ですか?
- 難しい手続きは一切ありませんので、非常に簡単です。
お申込みフォームからお申込みいただいて、通常の場合、当日または翌営業日にはマスターアカウントとパスワードを発行いたします。
その後、部屋番号の登録や居住者への利用の告知などが必要ですが、最短で3営業日程度で利用開始となります。
詳しくは、お申込みの流れをご覧ください。 - 利用するにはどうしたらよいですか?
- 理事長など居住者を代表する方、引き渡し前の物件に関しては売主、管理会社、建物所有者などマンション全体での導入に決済件を持つ方からのお申込みが必要です。
お申込みいただいて、部屋番号をシステムに登録すればすぐに利用を開始することができます。
利用のお申込みについてはこちらをご覧ください。 - 理事会等に出席して説明してもらうことはできますか?
- マンボーは、個別のマンションに説明にお伺いすることをしておりません。
ホームページをご覧いただき、ご不明な点につきましてはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
全国のマンションに無料でサービスを提供しており、説明要員等もおりませんので、ご了承ください。
- 広告を表示しないようにすることはできますか?
- このサービスは、広告によって無料提供を実現していますので、広告を非表示とすることは出来ません。広告については、マンション居住者の方に有益な情報を提供している企業によるものを厳選しています。
- お問い合わせ(サポート)はどのようになりますか?
- お問い合わせは原則として専用のお問合せフォームからのメールになります。
■メールでのお問い合わせ
お問合せフォームに必要事項を入力の上お問い合わせください。
■電話でのお問い合わせ
お問合せフォームが、ご利用頂けない場合に限り電話でのお問い合わせを受け付けます。 - パソコンに詳しい理事がいませんが大丈夫でしょうか?
- 導入から運用まで特別にむずかしい設定や操作はありませんので「お申し込みの流れ」、「居住者の利用マニュアル」、「管理者の利用マニュアル」をお読みいただいて操作ならびに設定いただければご利用いただけると思います。
- 利用者が登録したメールアドレスが他の方に知られることはありませんか?
- 登録したメールアドレスが、他の居住者や第三者に見られることはありません。
もちろん、管理権限のある理事の方々も見ることができません。
また、メールアドレスの登録は必須ではありません。 - 意見箱へ投稿した内容は他の居住者が見ることができますか?
- 意見箱に投稿された内容は、管理権限を有する方(通常理事の方々)のみが閲覧できる専用の掲示板に表示されます。そのため、一般の居住者が閲覧することはできません。
- 意見箱への投稿は匿名ですか?
- 意見箱への投稿は、どの部屋からの投稿かが分かるようになっていますので、匿名での投稿はできません。これは、匿名による無責任な投稿やいたずら投稿を防止するための処置です。
- 掲示板に公開されるたびにメールが送信されるのですか?
- 掲示板に公開される際にメールを送信するかどうかを投稿者が個別に選択することができます。
記事を投稿する際に、メール送信を選択すると掲示板への公開時にメールアドレスを登録している居住者にメールが配信されます。 - 掲示板に記載した直後ではなく指定した日時に公開することはできますか?
- 可能です。
たとえば、日曜日に掲示板への書き込みを済ませ月曜日の正午に公開といった処理ができます - 機能の追加はできますか?
- 個別のマンションごとに機能を追加することはできません。
但し、皆様からのご意見・ご要望により多くの皆様に有益と思われる機能については今後追加していく予定です。 - 理事の仕事がかえって増えるのでは
- 紙の資料がなくなるわけではありませんので、インターネットへの登録など作業が増えることは否定できませんが、理事会開催前に意見箱の投稿を各理事が確認し意見交換を行うことができますので、多くの場合休日に行われる理事会の時間短縮効果があり負担軽減が期待できます。
掲示板への投稿も改めて資料を作成する必要はなく、掲示板に張り出すために作成するワードやエクセルのデータやPDF形式の資料などをそのまま添付することができますのでそれほど作業が増えるわけではありません。
※一度に添付できるのは、最大10MBまでとなります。 - 導入時にどのように居住者に通知すればよいですか?
- 居住者にサービス利用開始をお知らせする必要がありますので、既存の掲示板に告知するとともに可能であれば各戸にポスティングしてください。
初期のパスワードはご利用開始までにお知らせしますので、ポスティング等で通知してください。
下記の書式を参考としてご利用ください。
掲示板用サンプルファイル
各戸ポスティング用サンプルファイル
※ファイルを保存するにはリンクを右クリックし [対象をファイルに保存]をクリックしてください。
- 利用を止める時に違約金などの費用がかかりますか?
- 費用は一切かかりません。
- 利用を止める時に登録したデータは削除してもらえますか?
- マンボーに登録した情報は、管理権限で削除可能なものは、利用者側で削除をお願いします。
削除が完了した時点で弊社に利用停止のご連絡をいただけば、ログイン情報など他のすべての情報は弊社で削除いたします。 - パソコンを持っていない人はどうなりますか
- 携帯電話でも掲示板の閲覧や意見箱への投稿など主要な機能はご利用いただけますので、必ずしもパソコンが必要ではありません。 パソコンも携帯電話もご利用でない居住者に方については、残念ながらご利用いただくことはできません。
- 意見箱を使えないようにすることはできますか
- マンボーの申込み時にその旨ご連絡いただけば、意見箱の機能を停止します。
- パスワードを変更したい
- ログイン後に登録情報の変更を選択してください。 パスワードは部屋番号等の簡単なものではなく6文字以上の英数字としてください。
- メールアドレスを登録したい
- ログイン後に登録情報の変更を選択してください。
メールアドレスを最大3つ登録できます。
携帯の場合は、あらかじめ****@mansion-board.comからのメールを受信できるように制限を解除してください。 - 一度投稿した掲示板の内容を変更したい
- 掲示板へ投稿した内容を再編集して変更することはできません。
一度、該当する投稿を削除してから再投稿してください。 - 意見箱への投稿を取り消したい
- 意見箱へ投稿した内容は削除することはできません。 誤った内容の投稿をした場合は、改めて訂正の投稿を行ってください。
- パスワードを変更していない居住者をどうすればいいですか?
- パスワードを変更しませんと掲示板の閲覧、意見箱への投稿など機能がご利用いただけません。
- 利用しない居住者はどうすればいいですか?
- 管理者権限でログインしアカウント管理の画面でパスワードを初期化してください。
- 携帯電話にメールが届きません
- ****@mansion-board.comからのメールを受信できるように設定を変更してください。
- パスワードを忘れました。
- 次の手順でパスワードの再発行が可能です。
■メールアドレスを登録している場合
ログインボタンの下にある「パスワードをお忘れの方はこちら」をクリックしパスワード発行フォームから新しいパスワードの登録手続きを行ってください。
■メールアドレスを登録していない場合
メールアドレスを登録していない場合は、自動発行手続きはできませんので、意見箱にパスワード初期化依頼の投稿を行ってください。
その投稿を管理者の方が確認しパスワードを初期化します。 初期化したパスワードの受け渡し方法は管理者の方にご確認ください。 - 理事(管理者)が交代したらどうすればいいですか?
- 管理者パスワードでログインし、アカウント管理を選択してください。
アカウント管理画面が表示されますので、管理者アカウントについてそれぞれ初期化ボタンをクリックしてください。
これで、パスワードが初期化されますので、新しい管理者の方がそれぞれパスワードを設定してください。
もちろん、不要なアカウントは削除することが出来ます。
- 居住者が転居した場合はどうすればいいですか?
- 管理者権限のある方がログインしアカウント管理画面から初期化を行ってください。
それによりパスワードが初期化され新しい方が入居した際にご利用いただけます。 - 理事が替わった時の手続きについて(補足)
- 理事が任期満了などで替わる場合の手順についてですが、理事を退任する方の管理者アカウントを削除し、新しく理事のなられた方のお名前等で管理者アカウントを追加してください。
アカウントを削除された旧理事の方の投稿は、【削除された管理者】という名称になって表示(保存)されます。
ただし、管理者の誰が投稿したものかはわからなくなりますので、誰の投稿かをわかるようにしておきたいのであれば、旧理事の方の管理者アカウントを削除するのではなく、パスワードを変更するようにしてください。
パスワードを変更すれば、旧理事の方は管理者としてログインできなくなりますので、事実上、管理者アカウントを削除したのと同じことになります。
もちろん、管理者アカウントを削除、または、パスワードを変更しても一般居住者としてのログインに何ら影響はありませんので、退任された理事の方は一般居住者としてマンボーをご利用ご利用いただくことができます。
- パスワード初期化依頼について
- マンボーの利用者がパスワードが分からない場合に、パスワードを初期化することにより、マンボー利用開始時に設定した初期パスワードに戻すことができます。
パスワード初期化の依頼は、ログイン前の部屋番号とパスワードを入力する画面で、「パスワードをお忘れの方はこちら」から行うことができます。
初期化作業は、管理権限者のみ実行でき、管理者としてログインし、メニューのアカウント管理を選択してください。
初期化するアカウント(部屋番号)に移動して、パスワードの列の[初期化]ボタンをクリックしてください。
アカウントの列にも[初期化]ボタンがありますが、こちらは、入居者が替わった時にすべてを初期化するボタンですので、必ず、パスワードの列の[初期化]ボタンをクリックしてください。